【プロスピ】 守備のコツ伝授!

今回もプロスピa の記事を書いていきます!

今回はリアタイのコツ守備編です!最後まで見ていっていただけると嬉しいです! 

 

目次

 


1.配球(簡単に)のポイント

配球のポイントを紹介します。

 

①球種は単体で考えるのではなく組み合わせが重要。

組み合わせることで単体の何倍もの強さになる。

例)ツーシームとスプリット、カットボールとスライダーなど。

 

②基本遅い球種は投げない

シュート、スローカーブ、カーブ、チェンジアップ、サークルチェンジなど

 

アウトコースはあまり投げない

アウトコースは打ちやすいため広角打法が出ている時は特に攻め方には注意しましょう。 細かい配球についてはそれ単体の記事を出そうと思います。

 

 

2.守備位置

次に守備位置についてです。

 

  • 外野前進を定位置に戻す
  • 強いのは長打警戒と引っ張り警戒
  • 守備位置に合った配球を心がける
  • 相手の能力が極端に低い時はテキサス警戒でも良い

 

 

外野前進を定位置に戻す

ランナー2塁で同点や、一点差の場合自動的に外野前進となります。外野を越されてしまうことが多くなるので定位置に戻しましょう。

また、足の速いランナーでない限り定位置でもホームに行かれないことが多いので大丈夫です。

 

 

強いのは長打警戒と引っ張り警戒

強いシフトについて説明します。

長打警戒は強振で打っている人が多いので外野に飛ばされたときも、いい当たりでも取れることが多いです。 上手い人は長打警戒を見てミート打ちに切り替えて外野の前に落としてきます。

 

引っ張り警戒

引っ張り警戒は個人的に1番好きなシフトです。

まず強いというだけでなく、シフトがはまった時に気持ちいいからです。左打者に特に有効です。

流し打ちされても大体サード正面ライト前に抜けそうな打球もセカンドが取れるので強いです。

三塁線とショート定位置の左側が少し空いてしまいま す。(左打者の場合)右打者の場合ショートの深いところに打たれると足の速いランナーだとセーフになってしまうことがあるので注意が必要です。

 


守備位置に合った配球を心がける

ここまで守備のシフトについて解説してきましたが、シフトに合う配球をしなければ効果が出ないどころか、逆効果になってしまうことにあります。

例えば引っ張り警戒でアウトコースばかり投げるなどは厳禁です。配球はどこに打たせたいなどの意図を持ってやりましょう。


相手の能力が極端に低い場合テキサス警戒を使う

相手のスピリッツやランクが低く到底外野越されないだろう、と思った場合はテキサス警戒を活用しましょう。

外野と内野の間に落とされるヒットが減らせます

特にランクが低い場合走力も低いので、外野を越されてもあまり進まれません。

 

3.最後に

今回はリアタイのコツ守備編を書かせていただきました!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

打撃のコツについても記事を出しているので良かったら見ていってください

【プロスピ】#6 打撃のコツを伝授‼︎ - potetoman3150の日記

Instagramプロスピa アカウントのフォローよろしくお願いします!

Instagram

Login • Instagram